ちょうど一年前の5月末に一連の旅が始まりました。


・山梨(挨拶にいく)
・岡山(鬼さんの派遣をお願いにいく)
・塩竃(塩ジイをお迎えにいく)
・熊本(山の力を借りにいく、山の神研修旅行)
・伊勢(神様にご報告)
・山梨(解放と癒しの旅)


もともとは、
山梨って、富士山のお膝元にあるのに、なんか、中途半端というのか、そこだけが別世界と言うか、なんか違和感を感じる
地に足が着いていないような

周りの山々も、富士山に遠慮してか、大地に力を渡せていないような気がする。。。
と言うところから、始まりまして、

神様には、元気になってもらいたい!
山々は、ネットワークを繋いで、大地に力を運んでもらいたい!
その地を守る先人様には、こだわりを手放して、みんなで未来を創り上げていこう!

ざっくり言うと、
そんなプロジェクトでした(≧▽≦)




一年前の山梨は暑くってね。

甲府集合で


20220529_112022


武田神社にご挨拶

20220530_104352

先人が守る菊池神社や


他にもたくさん行ったけど





とにかく暑くて・・・




20220530_123359





今年の旅も暑いのかな?



月・火と、諏訪に行ってきました。



暑かったら、ぽろりが怒るだろうなぁ

と思っていると、雨だって?!



ぽ :なんで朝から雨なのよ?!



疾風:ご神事するんやろ?

   人払いするには、雨だ


ぽ :なんだと。。。



仕方なく、一日目と二日目のコースを変更しまして、


とにかくまずは

諏訪の神様に、ご挨拶。


20230529_115915




20230529_121913




20230529_120229



先週、行ってきた岐阜の 南宮大社

みなみかたとみのかみ


このお名前は、現在、全国の神社のご祭神には出てきません。

それは、出雲族が支配し、「建」と言う名を付けてタケミナカタのかみに改名したからです。

でも、神様の名は変わっても、その光、力は変わってはいけませんね。


なのに、上社本宮の神様、元気がないのです。


わしな、ミシャグジとか、モリヤ神とか、タケミナカタ、とか呼ばれておるけど、
そして、なんか、戦いの神、とかいわれてるけど、

今、どこに戦いがあるん?


わしはみんなから
「戦いの神」と呼ばれているから、
その役目を果たそうと思うが、


わしは、何をすればいいんじゃろか?


森羅万象の神(ミシャグジ、モレヤ神)から、軍神の神(タケミナカタ)となり、

そのタケミナカタと言う名前もあとからつけられ、
歴史を紐解くと、諏訪大社の神様は、とても複雑です。

もともとは、諏訪明神として、
ミシャグジと呼ばれるエネルギーを木や岩、御柱に降ろして、洩矢(モレヤ)神として祀っていました。

タケミナカタノミコトが、諏訪に入ってきて、洩矢神からこの地を譲り受け、軍神の神となりました。


20230601_153023
         むーさんの想像した図解


諏訪大社を調べるにあたって、わかったことがあります。

諏訪大社と言う名前に改称される前の
社の名前は

南方刀美神社
みなかなとみのかみのやしろ

と記されていました。



わしは何をすればいいんじゃろか?


と言う神様に、


ぽろりが祝詞をあげます。

※祝詞の本来の意味は、神様に対して
心からふと出る言霊を申し上げることだと解釈しています。


続きます。



あ、ちなみに 山の神は


ひと足先に、諏訪に入り、酒蔵巡りをしていたそうです。


20220110_153338





※ぽろりの個人セッションは、こちらで承ります。

個人セッション




※ブログランキングに参加しています。ぽちっと押していただければ嬉しいです。


チャネリング ブログランキングへ


このブログは、ぽろりの不思議な世界を描いています。 正しいとか、間違っているとかではなく、 ファンタジーなお話だと思って読んでいただければありがたいです